登山する人にトイレをどうするか尋ねてみた。
小はその辺でやるらしい。
山に限らず、男は皆同じ。
大の方は小屋でするとか穴にして埋めるとか。
そもそも、トイレが気になる人は、登山をしない。
山に登る人はトイレを気にしない。
あの山に登りたい!
何が何でも頂上に立ちたい!
その過程でトイレに行くこともあるかも。
とにかく登るぞ!
こんな感じらしい。
つまり、目標>>障壁ってこと。
大切なのは、障壁を吹き飛ばすような目標を見つけること。
逆に障壁が気になるなら、自分にとって大した目標ではない。
結論:まずはワクワクする目標を見つけよう
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。