2018年7月17日火曜日

【★ 「パッとしない子」を聴いた】

辻村深月氏の「パッとしない子」を Audible で聴いた。
すごい小説だ。
そして「上手い!」とも思う。

言葉というナイフで容赦なく相手を刺す。
それを小説という形で実現している。

軽く聴きはじめたけど、途中で作業ができなくなった。
終わったときはホッとした。

アマゾンでの評価は2つに分かれている。
良い悪いではなく、好き嫌いなのだろう。
「気分が晴れないときにはお勧めしない」という感想が多かった。
それが普通の読後感だ。

その上で僕自身は★5つをつけたい。
実は、これを聴いたのは嫌な事があったときだ。
聴き終わった時には見事に「嫌な事」が吹っ飛んでいた。

思わぬ効能があったというわけだ。


結論:嫌な気持ちを吹き飛ばしたいときに聴こう












0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。