BBC とか CNN とか YouTube とか。
毎日あれこれ聴いているせいか、少しずつ英語が分かるようになってきた。
最近は NPR を聴いている。
NPR とは National Public Radio で米公共ラジオ局とも訳される。
他に比べて、心なしかのんびりしているような気がする。
内容はニュースとか podcast とか色々。
驚いたことにアナウンサーのしゃべっている事がほぼ聴き取れる。
努力したせいか、アメリカ英語のせいか、前からそうだったのか?
その辺は謎だ。
次の目標は、映画の英語を理解すること。
その次の目標は、癖のあるインド英語や欧州英語を聴き取ること。
そしてネイティブ同士の会話を横から聴いて理解すること。
結論:先はまだまだ遠い
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。