2016年12月17日土曜日

【ホッチキスは外さない】

昔、昔。

書類をシュレッダーにかけるときに、一々ホッチキスを外していたときがあった。
ある時、「外さなくていいよ」とアドバイスをもらった。
なんでも、その人は外していないらしい。

以来、ホッチキスをはずさずにシュレッダーにかけている。

個人持ちのシュレッダーを何年も使っているが特に差し支えなし。
強いて言えば、刃の真ん中が傷んだら嫌なので、ホッチキスの部分が端にくるように気をつけているくらい。

リサイクルの段階ではどうなのか?

なんとまあ、マックス株式会社のホームページをみると、ホッチキスを除去する行程が幾重にもあるらしく、問題ないそうな。
因みに背糊がついていたりすると値段が1ランク下がるけれども、ホッチキスつきの古紙は値段が下がらないらしい。


結論:ホッチキスは外さずにシュレッダー



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。