GTDとは get things done の略。
チェックリストみたいなものを準備し、1つ片付けるごとに1つ消す。
全部消したらその日の仕事は終わり。
でも、やってみるとあまり面白くない。
なぜかなーっと考えてみる。
もしかして減点法だからかも。
つまりチェック項目が5つあったとしたら、-5点からの出発。
色々頑張って、5つ消したらゼロになる。
ん・・・?
おいおい、ゼロとマイナスしかないのかよ。
ゼロとマイナスしかない人生ってあんまりじゃん。
やっぱり何かするたびにプラスの点が入らないと面白くない。
そんなチェックリストはないものか?
結論:GTD にもう一工夫
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。