2016年12月4日日曜日

【名前で呼ぶ】

アメリカに住んで働いていた事がある。

英語の壁はとてつもなく高かった。
それでも働かなくてはならないし、生活していかなくてはならない。

大変な苦労の末に人と仲良くなる方法をみつけた。

名前で呼ぶ、ということ。

親しい同僚はもちろんファーストネームで呼んでいたが、ちょっとした顔見知りでも、サンドイッチ屋の店員さんでも、とにかく名前で呼ぶと急に相手がフレンドリーになる。そんな経験を何度もした。

大抵の店員さんは胸のところに名札をつけているから、死ぬ気で読みとってそれを覚えること。
「次から名前で呼ぼう」ではなく、読み取った名前をその場で使って呼びかけよう。
"Excuse me?" ではなく、"Hi, Joe!" だ。

単語カードを使ってでも覚える価値はある。


結論:とにかく名前を覚え、そいつを使おう。





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。