「字幕なしで洋画を理解できる」というのは英語リスニング学習の目標の1つ。これまで色々と試行錯誤をやってきた。そしてついに捗る学習法に行きついた。
準備するもの
〇 洋画のDVD
〇 DVDを再生できるPC
〇 スクリプト
方法
まず字幕なしでDVDを観る。
「ぬぬ!」と思ったところで一旦停止。
スクリプトでその部分を確認する。
メモする(終わり)
今回試した洋画は「インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実」というもの。2008年のリーマン・ショックについてのドキュメンターリー映画だ。PDFのスクリプトもネットでみつけることができた。
「ぬぬ」と思った場所を幾つか挙げてみる。
Because then you will find the culprits.(犯人:カルプリッツ)
The number of mortgage loans made each year nearly quadrupled.(4倍になる:クワドゥループルド)
So essentially, he accused me of being a Luddite.(合理化反対主義者:ラダイト)
大体が知らない単語で引っ掛かっている。
もしPDFのスクリプトがみつからない場合には、個人の作成したスクリプトを探し、Clearly で整えてから Evernote にクリップすると良い。
ひさびさに時間を忘れて英語の勉強に取り組むことができた。
結論:洋画 DVD は英語の勉強に最適
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。