2017年4月6日木曜日

【組織に所属するということ Belonging to an organization】

僕の業界にはフリーランスも結構多い。
自由にふるまえる人がうらやましく思えることもある。

そんな中、組織に所属することのメリットを考える。

ずばり、無茶ぶり、だと思う。

常に無理を強いられる。
でもそれが成長につながる。
少なくとも、一定以下には落ちない。

フリーランスは自由なので歯止めがきかない。
たとえば時間にルーズになるとか。

結論:自分がナマケモノと自覚のある人は組織の方がメリットが大きい


Title: Belonging to an organization

There are many freelancers in my industry.
I sometimes envy them because they are not chained to anything.

What is the benefit of belonging to an organization?

I think the benefit is "unreasonable requests."

If you are always forced to work, that will be a good education.
At least, you cannot be idle.

Freelancers could become idle because they are too free.
For exmple, some freelancers are not punctual.

Conclusion: If you are weak-willed, you had better belong to an organization.  




0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。