以前のエントリーで、動画の中の女性が何を言っているのかサッパリ分からない、と述べたことがあった。
「Kiwi Accent Challenge」という動画で、外国人にニュージーランド訛り、いわゆる Kiwi accent を真似てもらうというもの。最後(1分55秒付近)に司会の女性が物凄いニュージーランド訛りを披露してくれたが、YouTube の自動字幕生成もついていけていなかった。
I'm not really a good New Zealand ex into the winter of HTA really double cock for pie paradise.
となっていたが、何のことやら。純日本人の僕の耳には、最後に「パイ、パラ、ドイ」としか聴こえなかった。そこで、YouTube のコメント欄に「誰か教えてー!」と書いておいた。そうすると数日経って「こう言っているんだよ」というコメントがついていた。
No, I think the New Zealand accent is actually really difficult for people to do.
これが正しいのだそうだ。謎が解けた!
とはいえ、正解を知った上で聴いてもやはり難しい。
結論:Kiwi accent 知れば知るほど難しい
この動画では、冒頭に女性のニュージーランド訛りが来るよう調整しています
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。