2017年2月6日月曜日

【クセになるオーラルケア】

僕はちょっとばかり歯の隙間がある。

なので、食べ物のカスがたまりやすい。

そこで、小まめに歯磨きをする。
時々はデンタルフロスもしている。

  デンタルフロスとは糸ようじのこと。
  アメリカ人が好んで使うやつ。


ところが、そんな僕にピッタリの物をみつけた。
ジェットウォッシャードルツだ。

乾電池で動く、いわゆるウォーターピック。

  ピックというのは爪楊枝のこと。


水の拍動で食べカスを叩きだす。

「水くらい」と思ったら、これが全く違う。
ボロボロ出てくる。

試しに洗面所の蛇口まわりの黒ずみにやってみた。
ボロボロとカスが出てくる。

きっと歯の間でも同じ事が起こっているのだろう。
自分では見えないけど。

で、朝昼晩とウォーターピックをしている。
あまりにも調子良くボロボロ出てくるので職場でもしている。

つまり、朝晩は自宅で、昼は職場で。
一々持っていくのも面倒なので、自宅と職場に1つずつ置いている。


結論:ジェットウォッシャードルツを使い始めるとクセになる。





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。