これに対して、「同じ金払うならセルフでやるより人にやってもらった方が得」とか、「他人に損させたら相対的に自分が得という考えが怖い」など色々な意見がある。
僕も職場近くのスーパーにたまに行っては無人レジを使う。たまにしか行かないから、毎回、使い方が良く分からず、手間取ってしまう。それでも頑張って使っているのは、無人レジを避けると、自分が無能みたいで嫌だからだ。
ガソリンスタンドでももっぱらセルフだ。小銭を使い切ることができるし、自分でやるのも簡単だし。こちらは苦痛ではない。
結局は、スーパーでもガソスタでも、慣れれば無人レジの方がいいのだろう。
結論:スーパーでも無人レジに慣れよう

0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。