2017年6月25日日曜日

【背の高い人あるある Typical stories for a tall guy】

ネットに出ていた「背の高い人あるある」に笑ってしまった。
僕も背が高い、180台後半だ。
だから一々思い当たる。

電車に乗ったらつり革が邪魔。鉄棒を掴む
中吊り広告が頭に当たって邪魔。

普通の人はそういう経験をしないものらしい。

向こうから背の高い人が歩いてきた。
すれ違う時、自分の方が高いことに気づいた。

実際、その通りだ。

ここからは自分の体験。

LLサイズの服が小さい。
飛行機に乗ると前の座席に膝が当たる
バスで立っていると天井に頭が当たる
台所仕事をすると腰が痛くなる
道を歩いているといきなり頭に衝撃が来る。看板だった
ロッカーの上のホコリが目につく
昇りエスカレーターで前の人と顔の高さが同じ
自分と同じ身長の人間を見るとビビる
動作の鈍い奴扱いされる
欧米では周囲に溶け込むことができる

結論:今ならギャグで済むが、思春期は辛かった



I really enjoyed "Typical stories for a tall guy."
I'm more than 6 feet tall, extremely tall as a Japanese.
So, I agree to each story.

On the train, a strap is annoying. I grab an iron bar.
A hanging poster touches my head.

Ordinary people don't experience such things, I hear.

A giant comes walking toward me.
I was taller than him.

That's a true story.

Let me show you my stories.

LL size cloth is small for me.
On the plane, my knees kick the front seat.
On the bus, my head hits the ceiling.
I have a lumbago when I do dishes.
I sometimes have an impact on my head on the street. That is a signboard.
It's scary to see a man who is as tall as I.

Conclusion: Now it's a gag for me, but was a sad story in my younger days.







0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。